南部鉄器

  • 伝統工芸/岩手県
南部鉄器と言えば、岩手県の盛岡市が生産地として有名です。 実は歴史を見ると万治2年(1659年)京都から御釜師小泉五郎七清行を呼び、茶の湯釜を作ったのが南部鉄器のはじまりとされています。 最近では海外の方にまで浸透し人気がある南部鉄器を、日本の「いいもの」として、当館2階でも販売しております。

南部鉄器
Topへ戻る